蓋付きバケツっていろんな用途がありそうで気になるけど、買うからにはおしゃれなものがいいとかありますよね。
そんな中で調べると「オムニウッティ」という単語に当たることが多くないですか?
そこで、こんなお悩みはありませんか?
- オムニウッティが欲しいけれどどこに売っているかわからない…
- オムツ入れに使えるって聞いたけどほんと?
- 他にもどんな用途に使えるの?
この記事では、オムニウッティはどこで買える?オムツ入れにも便利な蓋付きバケツを紹介します。
参考にしていただけると嬉しいです。
- オムニウッティは通販サイトで購入できる!
- オムニウッティは密閉性が高いからオムツ入れにも使えちゃう!
- オムニウッティはいろんな用途に使える!
さらに詳しく解説していきます。
オムニウッティはどこで買える?
オムニウッティは様々なサイトからネットショッピングできます!
サイトそれぞれに特色があるので、ご自身の使いやすいサイトから購入することをおすすめします!
公式サイト
まずは公式サイトからの購入です!
八幡化成株式会社
公式サイトならではで、種類やサイズも豊富で選ぶのが楽しいですよね!
楽天
楽天でも買うことができます!
サイズ違いや色違いのものも売っており送料無料のところもあるので、普段 楽天でお買い物をする人には買いやすいサイトですね!
Amazon

アマゾンでも買うことができます。
こちらもあらゆる種類のオムニウッティが揃っているので、口コミなどを参考に選んでみてもいいですね!
オムニウッティは密閉力が高いからオムツ入れにも便利!
オムニウッティは密閉力が高いので、蓋を締めてしまえば外に漏れる臭いはほぼありません!
ただ、バケツ内の臭いはどうしてもついてしまうので、「臭いが気になりそう…」という人はバケツ内の消臭剤を置くことをおすすめします。
私自身、10数年前におむつ入れにオムニウッティをサイズ違いで2つ使っておりました。
臭いも漏れずとても良かったのですが、おむつの消費が激しく、最終的には容量が大きいタイプのおむつ専用ゴミ箱にしました。
時は経ち、子どもたたちが大きくなった今は、一つを猫の排泄物処理のバケツにし、もう一つを洗面所のゴミ箱代わりとして活躍しています!
オムニウッティはいろんな使い方ができる!
オムニウッティはオムツ入れだけではなく、様々な用途で活躍します!
ちょっとしたつけ置き洗いのときに
ちょっとラーメンやスパゲッティのミートソースが服にはねてしまったとき。
オキシクリーンなどの酸素系漂白剤とぬるま湯で溶かして漬け置き。
子どもが持って帰ってきた履きをオキシ漬け。
こんなときにオムニウッティは活躍します。
漬け置きにちょうど良いサイズ感ですし、フィタ付きなので、動物を買っているご家庭では、うっかり舐めちゃう…といった心配は軽減されます。
ゴミ箱として使ってもgood!
またしても我が家の話で恐縮ですが、洗面所のゴミ箱としても活用しております。
コロナ以降、手洗い後はペーパータオルを使用するようになり、そこでのゴミ担当をオムニウッティに託したところ、大成功でした。
おもちゃ箱としても使える!
小さいお子さんがいるご家庭ですと、小さなおもちゃが日々散乱してしまいがちですよね…
そこでオムニウッティの登場です。
例えば夕飯の時間になるよ、というときに、毎日使うおもちゃはオムニウッティにしまう習慣をつけることで、お子さんのお片付けの習慣が身につきます。
オムニウッティ自体がおしゃれな色合いなので、ふたをしてしまえばおもちゃの存在は消えて、「片付けられた」という達成感にも繋がります。
オムニウッティはどこで買える?オムツ入れにも便利な蓋付きバケツを紹介!まとめ
この記事では、オムニウッティはどこで買える?オムツ入れにも便利な蓋付きバケツについて紹介しました。
- オムニウッティは公式サイトや楽天、Amazonで買うことができる!
- オムニウッティは密閉力が高いから、オムツのゴミ入れにもできる!
- オムニウッティはちょっとしたつけ置き洗いやゴミ箱、おもちゃ入れにも活用できる!
オムニウッティは蓋付きバケツでとてもシンプルなものですが、その使い道はたくさんあります。
私も今子育て中ですが、子どもが赤ちゃん時代からずっと使い続けているもので、十数年経った今でも壊れることなくしっかりとまだ現役で活躍し続けてくれています。
その丈夫さと、色合いの可愛らしさが飽きることなく使い続けられている証拠だた思います。
少しでもこの記事がお役に立てると嬉しいです。
コメント